パンくずリスト
  • ホーム
  • vrains
  • 鳴かぬなら埋めてしまえvrains

鳴かぬなら埋めてしまえvrains

vrains

ヨーロッパでvrainsが問題化

こんばんは!
☆お知らせ☆

TVアニメ「遊☆戯☆王VRAINS」に『財前葵/ブルーエンジェル役』として出演させて頂きます!!

アニメ「遊☆戯☆王」公式@yugioh_anime 【#VRAINS 】アニメ「遊☆戯☆王VRAINS」はテレビ東京系列にて5月10日(水)夕方6時25分から放送スタート!そして、追加キャスト発表!お楽しみに☆ https://t.co/AP4drsT6Wd #遊戯王 https://t.co/8abQt9ZM0W2017年04月21日 00:30

中島由貴?財前葵(遊戯王VRAINS)@Yuki_Nakashim ?お知らせ?TVアニメ「遊☆戯☆王VRAINS」の「財前 葵/ブルーエンジェル」を演じさせて頂くことになりました!テレビ東京系列にて5/10 夕方6時25分~放送スタート!葵ちゃんの魅力をたっぷり届けられるよう頑張ります!… https://t.co/5vfHdA4Rs42017年04月21日 08:13

テレビ東京系列にて5/10 夕方6時25分~放送スタート( ¨?? )

公式ホームページはこちら!
まさか自分が葵ちゃんを演じさせて頂けることになるとは…!!!!本当に嬉しいです(´;ω;`)財前葵ちゃんの魅力をたっぷり届けられるよう頑張ります!!!

宜しくお願いします( ????? )/
。゜?。゜?。゜?。゜?。゜?。゜?。゜?。゜?。

明日は「第6回 うまかんべぇ?祭」!
オープニングからアーススタードリーム出演させて頂きます!
場所は都立東大和南公園時間は10時~15時までライブは14時30分~特設ステージにて!!!
お時間ある方来てください?(*´?`*)?

ではーー

明日めちゃ朝早いぞい( ´o` )

盛り上げるぞーーー!!!!

明日の準備してから寝ます!!

おやすみなさい!!!

中島由貴

vrainsの疑問を楽天市場で解決しよう

遊戯王VRAINS 第5話

まるでプロレスの様にあえてピンチを演出し、デュエルをエンターテインメントとして魅せるGo鬼塚。冷静な自分のプレイスタイルとの違いを知りつつも、「Playmaker」はGo鬼塚のデュエルに興味を持ち始める自分に気づく。
Go鬼塚のデュエルを受け入れるかのように、大ダメージを受けながらエースモンスター「デコード・トーカー」を召喚する「Playmaker」。そしてついに、両者のエースモンスターが激突する!

今回の遊戯王VRAINSは・・・・・・
Playmaker VS Go鬼塚その2

鬼塚のリンク剛鬼ザ・グレート・オーガが、
序盤から攻撃力を5700まで上昇させた事で、

遊作は、ワンキルを決められそうな境地に陥る

が、事前に伏せておいたサイバース・シャッターで、
ライフを100だけ残してワンキルを退けた

個人的に、攻撃を完全に無効化すると思っていただけに
遊作がライフを100まで削らせるのは意外でした

しかし、これはストームアクセスを使う為だったと

そして、図らずもこれが観客を沸かせる事にも繋がる

要するに鬼塚のエンタメを真似た形になった訳だね

ストームアクセスは、ライフが1000以下の時に
発動する事が出来る遊作の固有スキルである

それにより、強力なカードを一枚手に入れられると

考え様によっては、一見卑怯なスキルだと思えるが、
ライフ1000以下で得られるアドバンテージが一枚なので、

まぁ、ご都合主義の一言で片づけても問題ないだろうと思った

後半は、遊作の怒涛のリンク召喚で、見応えがありましたね

完全に、片方のプレイヤーが連続でプレイする状態を表す
ソリティア状態で、リンク召喚を4回連続でやってのけた

実際のプレイで、リンクを使ったソリティアは見た事はあるが、

まさかアニメでもこんなに早くソリティアを見る事になるとは

遊作の展開を見ていると低コストのリンク・スパイダーを
経由して4回連続のリンク召喚をしている事が見て取れる

これは、多分結構な確率で上策と言う事が出来るんじゃないか?

やはり、これが基本の形なんだろうなと思いましたし、
連続召喚を目指す上では、参考にするべきタクティクスだなと思った

連続召喚からの両者の破壊耐久のぶつかり合いで、
所謂、プロレスの試合の様な熱さがありました

結果、ザ・グレート・オーガの破壊耐久が切れ、遊作が勝利する事に

鬼塚は敗北するも、もう一度子供達の笑顔を取り戻す事になった
次回は、遂にブルーエンジェルちゃんのターンみたいですね
彼女とトリックスターデッキの活躍に期待です!

今回登場した新規カード一覧

遊作

《サイバース・シャッター》

①:自分フィールドにサイバース族モンスターが存在し、フィールドのモンスタ?1体の攻撃力を増減する効果が発動した場合に発動できる。その発動を無効にし、自分はデッキから1枚ドローする。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のリンク2以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

《ドラコネット》

(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキからレベル2以下の通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

《ビットロン》

《リンク・スパイダー》

(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札からレベル4以下の通常モンスター1体をこのカードのリンク先に特殊召喚する。

《リンク・バンパー》

(1):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスターが
相手のリンクモンスターに攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。
このバトルフェイズ中、そのモンスターは通常の攻撃に加えて、
このカード以外の自分フィールドのリンクモンスターの数まで、相手のリンクモンスターに攻撃できる。
この効果を発動するターン、そのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。

《ハニーボット》

(1):このカードのリンク先のモンスターは効果の対象にならず、戦闘では破壊されない。

《サイバース・アナイレーション》

①:装備モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力と同じになる。
②:装備モンスターの戦闘で相手モンスターが破壊された場合に発動する。破壊されたモンスターのコントローラーはそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。

以上

END

関連記事